本の他には アレやらコレ。

本の他には アレやらコレ。

今回のWEBSでは 娘のS所望の糸ほか を購入。

『今年は太目のニットが流行だから 編んでもいいよ 着てあげる』などと お嬢がのたまうので

うれしくなってポチりました。3玉も10玉もほぼ同じ値段約$39.00でした 安いよね?

アランのジャケット用の10玉 Valley Yarns Berkshire

Valley Yarns Berkshireチャコールグレー こんな濃い色 ちょいと心配。

そして はおりもの用 Misti Alpaca Hand Paint Suri & Silk 3玉

Misti Alpaca Hand Paint Suri Silk甘い色です

そしてソレ用 しょうるぴん(lanternmoon)カタログのように挿せませんが?

lanternmoon

在庫 針チェック

いざ 靴下以外の物を編むとなると 針があったか定かでない。いっちょこの際棚卸しましょ!

と メンドウですが あちらこちらに散らばっているものを あつめてチェック!

あまりに 細かいので エクセルで表に。(かえってテマだった)

通学通勤の際 大昔の国鉄は一時間に1本のことが多かったので待ち時間に編む ということからわたしの編み物がはじまっている。

電車内や立って、待合室などで編むことを考えると 棒針は使いにくく その頃からなんでも輪針で編むというのが基本なので

輪針がやけに目立つ。ずいぶん処分したはずだけど メーカーも種類もばらばらで この表にしてようやく手持ちの針の全体数が見えました。

号数とか消えているので針スケールは必須です。 ですが 針サイズ あんまり当てにはなりません。同じ号でも素材、メーカーでまちまちなので 号が違っても同じようなサイズのものが結構ある。3.00mm以下は基準の針をスケール(スケールも同じもので)で確認しておくことが重要だと 最近痛感しました。スケールは3種類もっていて 穴サイズが微妙にちがうんだな これが・・。

棚卸はしたものの USサイズのSWICHIは2.0mmから10.0mmまで フルに揃っているから心配いらないんだった(オソマツ!)

表は自分用のメモなのでたたみます

針

輪針

切り替え輪針